近、小型の卓上加湿器を会社のオフィスで使い始めました。

冬で暖房を使うため、オフィス内が乾燥してパソコン作業中の目が疲れるんですよね。

なんとか乾燥を緩和できないかと思い、卓上加湿器を買って使い始めたのですが、

買って正解でした。


今までは2時間もパソコン作業をすると目が乾燥して辛かったのですが、卓上加湿器を使ってからは1日作業しても大丈夫になりました。

目の疲れが完全になくなるといった類のものではありませんが、だいぶラクです。

joyhouseの卓上加湿器

これが購入した小型の卓上加湿器です。

会社で使ってみてあまりにも良かったので自宅用にも追加で買っちゃいました。

卓上加湿器の購入を検討している人は口コミ・レビューのひとつとしてご参考ください。

joyhouseの卓上加湿器:口コミ・レビュー

今回楽天で買った小型の卓上加湿器はjoyhouseというメーカーの商品。

検索したときのレビューが多くて点数が高かったこと、2000円代だったことから選びました。

卓上加湿器一式

届いた商品は想像通り小型でスタイリッシュなデザイン。

箱に入ってるのが本体、USBケーブル、替えの芯、説明書です。

本体にすでに水分を吸う芯が入っているのですぐ使えます。

卓上加湿器の使い方

卓上加湿器の使い方は非常に簡単です。

説明書に使い方が載っていますが、まずふたを外します。

卓上加湿器のフタを外す

ふたはひねったら外れますよ。

ふたを外したら中に水を入れていきます。

卓上加湿器に水を補充

器の中に水位の線が書かれているので、線を越えないところまで水を入れます。

水を入れたらふたを閉めてUSBコードにつなぎます。

スイッチを1回押すと、

水蒸気を噴射

こんな感じでミストのような水蒸気が噴射されます。

想像していた以上に細かい水蒸気なのでパソコンが濡れたりはしませんよ。

水蒸気が出ている状態で1回押すと、間隔を空けて噴射、もう1回押すと止まります。

スイッチを長押し

スイッチを長押しすると、

ライト点灯

ライトがつきます。

7色に光る(色は固定も可)ので寝室の照明のような使い方もできます。

水がなくなったら自然に停止するので寝落ちしても問題ありません。

使ってみて良かった点

卓上加湿器を会社のオフィスで使い始めてみて1か月ほど経ったので、実際に良かった点を紹介します。


・乾燥が防げて目がラクになった

元々の目的ですが乾燥が防げて目がラクになったのが一番の成果ですね。

「ものすごく潤う」というわけではないのですが、湿度が高まるのか目の乾燥がマシになった気がします。

内勤で1日8時間パソコン作業をしますが、作業し続けても大丈夫になりました。

今や卓上加湿器をつけていないと気になりますね。


・倒れても水が漏れない

デスクを揺らして卓上加湿器を倒してしまったことがあるのですが、水が一切漏れないのが良いです。

オフィスだとパソコンのすぐ近くで使っているので水をかけるわけにいかないので。

仮に自宅の寝室で使って、寝てる間に倒しちゃっても安全です。

使ってみて気になった点

卓上加湿器を使ってみて気になった点も紹介しておきます。


・4,5時間で水を入れる必要がある

これは使ってみてわかったのですが、4,5時間ほど連続して使用していると水がなくなります。

そのためオフィスで使っていると途中で水を補充する必要があります。

うちのオフィスは水道まで近いので休憩がてらに水を入れに行ってますが、少し手間ですね。


現状、1か月半ほど使っていますがそれ以外では気になったことはないですね。

会社用の卓上加湿器選びで気を付けること

卓上加湿器はオフィスの乾燥を防げる便利なアイテムですが、購入するときには下記の点に注意してください。

・水蒸気で濡れないか
・倒れても水漏れしないか
・小型サイズか

他の人もいるオフィスゆえの注意点です。1つずつ解説します。

水蒸気で濡れないか

卓上加湿器の水蒸気で濡れないかという点は注意しましょう。

ほとんどの人がパソコン近くで使うと思うのですが、水蒸気の粒が大きすぎるとちょっとずつ濡れてしまいます。

パソコンはあまり水には強くないので壊れる要因になってしまいます。

少し使ってみてデスクが濡れるのであればパソコンに影響を及ぼしかねません。

大きめの卓上加湿器だと水蒸気の勢いが強い分、水蒸気の粒が大きい気がします。

4年前に自宅で使っていた大きめの卓上加湿器は机が少し濡れていました。

会社のパソコンを壊さないためにも水蒸気で濡れないかは注意です。

倒れても水漏れしないか

卓上加湿器が倒れても中に入ってる水がこぼれないかは調べておきましょう。

倒れるわけないと思っていても、オフィスでは何が起きるか分かりません。

USBのコードをひっかけてしまったり、デスクに足をぶつけてしまったり、意外と卓上加湿器が倒れる要因は存在します。

いざ倒れてしまったときに水漏れすると近くにあるパソコンが濡れてしまう可能性が高いです。

倒れたときに水漏れしない設計になっているかは購入前にチェックしておくと良いですよ。

小型サイズか

小型サイズになっていることで水蒸気の濡れが防げるのも利点ですが、電気代を抑えられるといった利点もあります。

会社が卓上加湿器の持ち込みを認めているとしても、大量の電気を使う機器を推奨しているわけではないです。

あと、使わない時期にデスクに収納するのに小型のほうがスペースを取らないので便利です。

小型になっていることが必須ではありませんが、上記の理由から小型のほうが良いでしょう。


今回紹介したjoyhouseの卓上加湿器は上記3つの注意点をクリアしています。

なので、オフィスで安心して利用できますよ。

最後に

本記事ではjoyhouseの卓上加湿器のレビュー、オフィス向きの卓上加湿器の選び方について書きました。

乾燥する冬のオフィス対策にはもちろんのこと、これから来る花粉対策などにも活用できるのでjoyhouseの卓上加湿器はおすすめですね。