ハワイに新婚旅行した際にプリンスワイキキというホテルに宿泊しました。
ヨットハーバーに面したホテルで、部屋からの眺めやインフィニティプールが良いと聞いていて選んだのですが、
プリンスワイキキは選んで正解でした。
大人なホテルの雰囲気が漂っていて、部屋からのオーシャンビューに感動し、プールでサンセットを眺めたりとハネムーンにぴったりのホテルです。
この記事では、プリンスワイキキに宿泊した内容をブログとしてまとめました。
ハワイ旅行でプリンスワイキキに宿泊するか検討している方は、口コミのひとつとしてご参考ください。
プリンスワイキキの特徴
プリンスワイキキの特徴は下記のとおり。
・全室からオーシャンビューが楽しめる
・2017年春に全面リニューアル
・インフィニティプールからの景色が良い
・落ち着いていて大人な空間
ハワイ旅行中にヒルトンハワイアンヴィレッジにも泊まりましたが、新婚旅行感はプリンスワイキキのほうが味わえたという実感があります。
部屋に入った瞬間のオーシャンビューは思わず声をあげてしまうほど。
ホテル全体が落ち着いた空間で夫婦やカップルの時間を過ごすには、最適なホテルだと思いました。
プリンスワイキキの行き方
(※公式サイトより画像を引用)
プリンスワイキキの場所はアラモアナセンターから徒歩で約5分の立地です。
空港からアラモアナセンターを経由するバスは多いので、困ることはないでしょう。
空港から直接ホテルに行くなら、ロバーツハワイのエキスプレスシャトルが便利。
ホノルル空港からホテルへの往復で1人$34という安さ。ほとんど経由なしにプリンスワイキキに向かってくれます。
また、少し寄り道するなら
空港→アラモアナセンター→プリンスワイキキ
といった感じにアラモアナセンターに立ち寄ってからホテルに向かうこともできます。
僕らもチェックインの時間には少し早かったため、アラモアナセンターで食事やショッピングをしてからホテルに向かいました。
プリンスワイキキからワイキキ方面に遊びに行くときは、ホテル専用のシャトルバスが無料で利用できます。
ワイキキからホテルへの帰りも同様にシャトルバスを利用できるので便利でした。
プリンスワイキキに宿泊
プリンスワイキキに宿泊した様子を写真といっしょに紹介していきます。
宿泊内容は、
・税金&サービス料込みで36,525円
・リゾートフィーは1日3,441円
・1泊2人合計:39,966円
※リゾートフィーは現在は$42.54に変更されています。また、ドル円の為替相場により金額は変わります。
1人あたり2万円以下で、このクラスのリゾートホテルに泊まれるなら安いと感じました。
今回は1泊でしたが、ハワイのリゾートホテルでは3泊以上した場合はさらに安くなるようなので、次回は連泊したいと思いました。
※今回は朝食やランチなどをホテル内で食べていないので、そのあたりのレポートはありません。
プリンスワイキキにチェックイン
シャトルバスを降りるとガラス張りのロビー入口に着きます。
このロビーからワイキキに向かうシャトルバスに乗るのですが、お客さん用のゆったりした椅子がいくつもありました。
ロビーに入ると中は広々。
リゾートホテルって泊まることないので入口から少しテンション上がります。
受付ではチェックインやチェックアウトのお客さんがいましたがほぼ待たず。
すぐ呼ばれて5分もしないうちにチェックイン完了。
チェックインに時間がかからないのはありがたいです。
あと、滞在中に使うのを忘れてましたがロビー横でフリードリンクが飲めます。
プリンスワイキキ:オーシャンフロントの部屋
(※公式サイトより画像を引用)
プリンスワイキキは「ダイヤモンドヘッドタワー」と「アラモアナタワー」の2つのタワーに宿泊棟が分かれています。
今回僕らが泊まったのはダイヤモンドヘッドタワー側のオーシャンフロントの部屋です。
オーシャンフロントの部屋は基本的に階層が高くなるので景色が良いかなと思い選びました。
実際に泊まった部屋は16階の部屋でした。プリンスワイキキは33階までなのでちょうど中間ぐらいですね。
部屋に入って目に飛び込んでくるのが大きな窓から見渡せるオーシャンビュー。
思わず「おーっ!」と夫婦で声をあげていましたね。
この日は雲が多かった(お昼と夜に雨が降りました)のですが、それでも青い海と青い空が見渡せるのは良いですね。
ちなみに次の日はマジ晴れしたので窓を開けて写真を撮りました。
もう、なんていうか「ハワイに来て良かったな」と心から思いましたね。この部屋に住みたくなりました。
ベッドはクイーンサイズが2つ並んでます。キングベッド1つかクイーンベッド2つかのどちらかなので、要望を出しておくといいですよ。
プリンスワイキキはお風呂とシャワーのスペースが分かれていて広かったです。
これは個人的には嬉しいポイント。バスタブの中でシャワーするのってどうも慣れないんですよね。
アメニティはハワイの人気ブランド『マリエオーガニクス』のシャンプーやトリートメント、ボディソープがついています。
このアメニティのシャンプーなどがすごく良い香りで妻も満足してましたね。
プリンスワイキキは全室のトイレにウォシュレットを導入しているそうです。
僕はウォシュレットを使わないのですが、使い慣れてる人には嬉しいかもしれません。
バスルームの全体像がこんな感じ。リゾートホテル感がありますね。
プリンスワイキキの部屋については夫婦ともに大満足でした。
天井から床までの大きな窓から見えるオーシャンビューが最高ですね。
プリンスワイキキのインフィニティプール
プリンスワイキキには宿泊者限定のプールがあります。
プールはスイミングプール、インフィニティープール、ジャクジーとあり朝7時~夜10時まで利用できます。
僕らは夕方にプールに行ったのですが、プールとサンセットの景色が楽しめました。
これが俗にいうインスタ映え(インスタやってないけど)かと思いながらプールの写真を撮ってました。
少し暗くなってくるとライトもつき、ナイトプールのような雰囲気になってきます。
ただただおしゃれな空間でした。
インフィニティプールのうまい撮り方が分かりませんでしたが、サンセット、ビルの夜景、プールを合わせた景色が撮れました。
この日は日中も雨が降ったりしていたためそこまで水温が高くありませんでした。
そのため泳ぐのは少しにしてプールサイドで写真撮って遊んでましたよ。
次の日の午前中のプールだとこんな感じ。
やっぱり晴れてるプールのほうが良いですね。
案外プールサイドから寝転がってヨットハーバーや空を眺めているのが気持ちよかったです。
プールの横には『ヒナナバー』というカクテルやジュースを頼めるバーがあります。
ここでドリンクを頼んでプールサイドで飲んでいる人も多かったです。
あと、今回利用しませんでしたがプールサイドには『カバナ』という有料のベッド席みたいなものがあります。
半日プランで$50~、終日プランで$90~で利用ができます。
利用料にはピザやカクテル、日焼け止め、ボトルウォーターなどが含まれてるのでそこまで高くありません。
次回泊まったときはぜひ使ってみたいと思います。
ウェルカムドリンク券とエコバッグ
プリンスワイキキに宿泊すると、リゾートフィーを払った代わりにいくつかもらえるものがあります。
その中でも嬉しかったのが、ウェルカムドリンク券として使えるホノルルコーヒーのチケットです。
ハワイにいると街中で見かけるコーヒーチェーンで実は日本にもあるんですよね。
プリンスワイキキの1階にもお店が入ってて、コーヒーなどのドリンクがもらえます。
実際にもらったホノルルコーヒーのドリンクがこちら。
確か1室の予約で2人分のチケットがもらえました。
あとチェックインした際にもらえるエコバッグですね。
写真は家に帰ってきてから撮りましたが、ハワイ滞在中はなにかと手提げを使う場面が多かったので、初日にエコバッグが手に入って良かったです。
バッグが大きいので海に行くときの荷物入れに使ってました。
プリンスワイキキに宿泊した感想・口コミ
プリンスワイキキに実際に宿泊して気づいた注意点と良かった点を書いておきます。
注意点
・ワイキキ中心街までは離れている
よくテレビなどで出てくるハワイ旅行のイメージといえば、ワイキキ中心街だと思います。
デューク・カハナモク像があるところのビーチで、観光客が最も集まるビーチのエリアです。
プリンスワイキキからワイキキ中心街までは、徒歩で行くと約25分。
ホテルのシャトルバスもありますが本数が1時間に1本です。
トローリーやザ・バスなどもあるので本数には余裕がありますが、ワイキキ中心街まではさっと行ける距離ではないので注意です。
・ビーチまで徒歩5~7分
プリンスワイキキはヨットハーバーに面しているためホテル前にビーチがありません。
近くにアラモアナビーチパークとデューク・カハナモク・ビーチがあり、徒歩で約5~7分ほど。
遠いというほどではありませんが、「海でひと泳ぎするか!」といった距離ではありません。
その代わりにプールであればひと泳ぎできますけどね。
良かった点
・部屋からのオーシャンビューが最高
プリンスワイキキでやっぱり一番印象に残っているのが、部屋からのオーシャンビューです。
ハワイの青い空、青い海が大きな窓一面に見えるという体験は衝撃的でした。
初めてプリンスワイキキの部屋に入って「ハワイ来た感じー」と思ったんですが、次の日目覚めてもっと青い空見て「マジでハワイに来て良かったー」と思いましたね。
これは次の日泊まったヒルトンハワイアンビレッジより衝撃が大きかったです。
・プールエリアがおしゃれなのに混んでない
プリンスワイキキのプールはイチオシです。何が良いかって人が多すぎず混んでないんですよね。
インフィニティプールであってもスイミングプールであっても、プールサイドであっても他の人との距離が適度にあります。
唯一、ジャグジーだけは夜のプールで混んでましたけどね。
日中のプールからの景色も良いし、夕方のサンセット、ナイトプール、全てが大人な空間でおしゃれでした。
・チェックイン&チェックアウトがスムーズ
総部屋数がそこまで多くないためかチェックイン&チェックアウトが非常にスムーズでした。
ロビーに入って5分ほどでチェックインできましたからね。
次の日のヒルトンハワイアンビレッジはチェックインに1時間かかったこともあり、プリンスワイキキのチェックインのスムーズさが際立ちました。
ハワイに遊びに来て時間つぶれるのはもったいないですから、チェックインのスムーズさは高ポイントです。
まとめ:プリンスワイキキを総合的に見て
プリンスワイキキを総合的に見るなら、かなりおすすめのホテルです。
ワイキキ中心街までやビーチまでは若干距離があるものの、弱点はそれぐらいです。
その分、ハワイの同ランクホテル(確か4つ星)と比べても宿泊料金が安めでした。
全室オーシャンビューやインフィニティプールなど、ビーチリゾートを満喫できる良いホテルでした。
2017年に全面リニューアルされたおかげで施設もきれいですし。
落ち着いたハワイのリゾートホテルに宿泊したい人は、プリンスワイキキをおすすめします。